記事の詳細
新生日本代表vsウルグアイ代表の勝敗予想オッズ!ワールドカップ決勝の闘いが再び!
強豪ウルグアイとの勝敗予想オッズをチェック!
更にワールドカップ決勝のカードが早くも実現!
ついに、9月5日に、ザッケローニの退任と、
ワールドカップ終了と共に動き出した新生日本代表である
「アギーレジャパン」の初戦ウルグアイ戦とベネズエラ戦があります。
まずは、キリンチャレンジカップ2014に挑む、
アギーレジャパンの最初の日本代表メンバーを紹介しましょう!
ポジション | 名前 | 所属 | 年齢 |
---|---|---|---|
GK | 川島 永嗣 | スタンダール | 31 |
GK | 西川 周作 | 浦和レッズ | 28 |
GK | 林 彰洋 | サガン鳥栖 | 27 |
ポジション | 名前 | 所属 | 年齢 |
DF | 水本 裕貴 | サンフレッチェ広島 | 28 |
DF | 長友 佑都 | インテル・ミラノ | 27 |
DF | 森重 真人 | FC東京 | 27 |
DF | 吉田 麻也 | サウサンプトン | 26 |
DF | 酒井 宏樹 | ハノーバー | 24 |
DF | 坂井 達弥 | サガン鳥栖 | 23 |
DF | 酒井 高徳 | シュツットガルト | 23 |
DF | 松原 健 | アルビレックス新潟 | 21 |
ポジション | 名前 | 所属 | 年齢 |
MF | 長谷部 誠 | Eフランクフルト | 30 |
MF | 細貝 萌 | ヘルタ | 28 |
MF | 田中 順也 | スポルティング | 27 |
MF | 森岡 亮太 | ヴィッセル神戸 | 23 |
MF | 扇原 貴宏 | セレッソ大阪 | 22 |
MF | 柴崎 岳 | 鹿島アントラーズ | 21 |
ポジション | 名前 | 所属 | 年齢 |
FW | 岡崎 慎司 | マインツ | 28 |
FW | 本田 圭佑 | ACミラン | 28 |
FW | 柿谷曜一朗 | バーゼル | 24 |
FW | 大迫 勇也 | ケルン | 24 |
FW | 皆川 佑介 | サンフレッチェ広島 | 22 |
FW | 武藤 嘉紀 | FC東京 | 22 |
これまでの日本代表の顔ぶれとは違う新しいメンバーも追加。
代表初招集となったのは以下の5人となりました。
FW皆川佑介(広島)、FW武藤嘉紀(F東京)、MF森岡亮太(神戸)、
DF坂井達弥(鳥栖)、DF松原健(新潟)
年齢を見ても、GKの川島永嗣選手が31で最年長。
続くのが、キャプテンの長谷部誠選手となっています。
やはり全ては、次のロシアワールドカップに向けての日本代表の創造となっています。
4年後を考えると、このメンバーも大きく変化していくと思われます。
ドルトムントへの移籍が決まった香川真司選手は、
この発表時は、マンUでの状況が良くなかったことを考慮し、
招集を見送ってくれたようです。
そして、ヘルタに所属している原口も怪我の為、見送りとなっています。
アギーレ監督は、会見の席でのコメントで
「走れない選手は呼ばない」と言っていました。
今後、どんな日本代表が出来上がるか楽しみですね。
初陣の相手ウルグアイは、勝てる確率の少ない強豪国
初陣となる対戦相手は、世界的に見ても良いフォワードが揃うチーム。
カバーニやスアレス、フォルランなど、トップクラブでエースになれる選手揃い。
ですが、日本代表戦には、フォルランやスアレスは選ばれませんでした。
フォルランは、日本にいるのに選考されなかったと言うことは、
世代交代という事なのでしょう。
スアレスは、噛みついた性で、試合にはまだ出る事ができません。
こちらが、日本代表戦のウルグアイ代表のメンバーになります。
ポジション | 名前 | 所属 |
---|---|---|
GK | ムスレラ | ガラタサライ |
GK | M・シルバ | バスコ・ダ・ガマ |
ポジション | 名前 | 所属 |
DF | ゴディン | アトレティコ・マドリー |
DF | ヒメネス | アトレティコ・マドリー |
DF | コアテス | リヴァプール |
DF | カセレス | ユヴェントス |
DF | M・ペレイラ | ベンフィカ |
DF | フシレ | ナシオナル |
DF | A・ペレイラ | サンパウロ |
DF | コルホ | ウニベルシダ・デ・チレ |
DF | アギレガライ | エストゥディアンテス |
ポジション | 名前 | 所属 |
MF | アレバロ・リオス | UANLティグレス |
MF | A・ゴンサレス | ラツィオ |
MF | マジャダ | ダヌビオ |
MF | ロデイロ | コリンチャンス |
MF | C・ロドリゲス | アトレティコ・マドリー |
MF | デ・アラスカエタ | デフェンソール |
ポジション | 名前 | 所属 |
FW | ストゥアニ | エスパニョール |
FW | ロラン | ボルドー |
FW | J・ロドリゲス | ペニャロール |
FW | カバーニ | パリ・サンジェルマン |
FW | A・エルナンデス | パレルモ |
やはり、1番警戒しなければいけない選手は、
パリ・サンジェルマン所属のカバーニですね。
ブックメーカーの勝敗予想オッズは、記事の最後に紹介しています!
そして、ワールドカップ決勝カードが早くも実現します!
ブラジルワールドカップの決勝といえば、「ドイツ vs アルゼンチン」
延長戦の末、ドイツが優勝となったのは記憶にも新しいでしょう。
その再戦が、こんなにも早く実現してしまうなんて・・・。
マッチメイクをした方々、さすがです!
でも、親善試合という事と、ヨーロッパのサッカーリーグが開幕した所と言うこともあり、
それぞれの代表メンバーもベストではありません。
アルゼンチンは、リオネル・メッシとロドリゴ・パラシオが怪我で除外。
ドイツは、欧州選手権の予選がある為、しっかりと良いメンバーが揃っていますが、
フィリップ・ラームやペア・メルテザッカーなどの、まだまだ主力で戦える、
ベテラン選手が、代表引退を発表してしまっています。
どちらのチームも万全では無いため、結果がどうなっても
言い訳放題になりそうですが、このカードは、ちょっと興奮しますね。
9月4日・5日の全ての国際親善試合の対戦カードと勝敗予想オッズ!
日 | 時間 | 対戦カード | 左勝利 | 引き分け | 右勝利 |
---|---|---|---|---|---|
3-Sep | 09:00 JST | モロッコ 対 カタール | 1.57 | 3.8 | 6 |
4-Sep | 00:00 JST | ロシア 対 アゼルバイジャン | 1.2 | 6 | 15 |
04 Sep | 01:30 JST | リトアニア 対 UAE | 2.2 | 3.2 | 3.1 |
4-Sep | 02:00 JST | ウクライナ 対 モルドバ | 1.3 | 5 | 8.5 |
4-Sep | 02:45 JST | ラトビア 対 アルメニア | 2.5 | 3.2 | 2.8 |
4-Sep | 03:00 JST | デンマーク 対 トルコ | 2.25 | 3 | 3.2 |
04 Sep | 03:15 JST | チェコ 対 アメリカ合衆国 | 1.91 | 3.3 | 3.75 |
04 Sep | 03:45 JST | ドイツ 対 アルゼンチン | 1.91 | 3.5 | 4 |
04 Sep | 03:45 JST | アイルランド 対 オマーン | 1.28 | 5.5 | 9 |
04 Sep | 04:00 JST | イングランド 対 ノルウェー | 1.5 | 3.8 | 7.5 |
04 Sep | 20:35 JST | 中国 対 クウェート | 2 | 3.25 | 3.6 |
4-Sep | 21:00 JST | ウズベキスタン 対 ヨルダン | 1.7 | 3.6 | 4.8 |
5-Sep | 00:00 JST | ボスニア・ヘルツェゴビナ 対 リヒテンシュタイン | 1.05 | 11 | 23 |
5-Sep | 01:00 JST | クロアチア 対 キプロス | 1.28 | 4.8 | 9.5 |
05 Sep | 01:00 JST | ベラルーシ 対 Tajikistan | 1.25 | 5.5 | 12 |
5-Sep | 01:20 JST | スロバキア 対 マルタ | 1.2 | 6 | 15 |
5-Sep | 02:45 JST | スウェーデン 対 エストニア | 1.25 | 5.5 | 11 |
5-Sep | 03:45 JST | イタリア 対 オランダ | 2.3 | 3.2 | 3.2 |
05 Sep | 03:45 JST | ベルギー 対 オーストラリア | 1.4 | 4.75 | 7.5 |
05 Sep | 04:00 JST | フランス 対 スペイン | 2.5 | 3.2 | 2.8 |
05 Sep | 05:00 JST | ボリビア 対 エクアドル | 3.5 | 3.4 | 2 |
5-Sep | 19:25 JST | 日本 対 ウルグアイ | 2.8 | 3.1 | 2.4 |
5-Sep | 20:00 JST | 韓国 対 ベネズエラ | 1.8 | 3.3 | 4.2 |
5-Sep | 23:00 JST | カザフスタン 対 キルギス | 1.5 | 4 | 6 |
6-Sep | 11:00 JST | ブラジル 対 コロンビア | 2.1 | 3.2 | 3.3 |
7-Sep | 11:00 JST | チリ 対 メキシコ | 2 | 3.25 | 3.5 |
現時点での最新オッズはこちら。 → リアルタイムオッズ
(※ ベット締め切り時間以降は、オッズが表示されません)
日本代表は、なんだかわかりませんが、割と良いオッズになっています。
これは、ウルグアイ勝利の2.4倍の可能性が高いですね。
ドイツ対アルゼンチンは、メッシ不在のアルゼンチンが勝てるわけ無い。
という予想になっています。
結果がどうであれ、サッカーの代表戦はワクワクが止まらないですね!
ウィリアムヒルスポーツの詳細はこちら
世界3大ブックメーカーの頂点! |
ウィリアムヒルスポーツ / William Hill Sports 1934年にイギリスで創業された世界3大ブックメーカーの頂点に達する程、人気の高い企業です。トップブランドとして業界を牽引する存在であり、ロンドン証券取引所にも上場され、日経平均銘柄と同様のFTSE250の内の1社です。リアル店舗も2300以上で従業員数も15,000人以上と最大規模。悩んだら、ここを使えば一番心配無いと言える、業界シェアN0.1のブックメーカーです。 ◎ ここがスゴイ!
イギリス政府公認のギャンブルメーカー。 |
---|
ニュース・オッズに関する注意点
ニュースや試合オッズには、期間がございます。しっかりと年月日を確認してご利用ください。
本配信は、告知日または情報内での告知日時のに有効な情報となります。
コメント
- トラックバックは利用できません。
- コメント (1)
ウルグアイのオスカル・タバレス監督は、20日前に背骨の手術を行った事もあって、
治療に専念するために、今回のキリンチャレンジカップには来日しない事が判明。
「監督はW杯後に契約を延長した際に手術の予定が入っていた。決して日本を見下していたわけではない」と
広報の方がコメントしていましたが、どうなのでしょうか?